各種健保組合の集合契約Bによる特定健診を実施しております。

特定健診は、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目し、生活習慣病(高血圧症・脂質異常症・糖尿病など)の予防や悪化防止を目指しています。

対象

40~74歳で国民健康保険に加入している区民
後期高齢者医療制度に加入している区民
40~74歳で集合契約Bを結んでいる被用者保険・国保組合の被扶養者

会社などにお勤めの方は会社による健診が実施されますが、家族の方はご自身で健康保険組合(保険証の発行元)に申し込みを行い、受診券を取り寄せてください。

詳しくは、“杉並区民健診”の“国保特定健診”を参照してください。

受診期間 令和7年6月1日~令和8年2月15日

費用   無料(追加健診項目の一部は有料)

検査項目

  • 問診
  • 身体測定(身長・体重・腹囲・BMI)
  • 理学的検査(視診・聴診等)
  • 血圧測定
  • 尿検査(糖・たん白・潜血)
  • 血液検査(HDLコレステロール、LDLコレステロール、中性脂肪、GOT、GPT、γ‐GTP、血糖値、HbA1c、尿酸、血色素、クレアチニン)
  • 心電図検査