- 2025年7月16日
風疹ワクチン
妊娠関連の風疹ワクチン
妊娠初期の妊婦が風疹にかかると、先天性風疹症候群により、赤ちゃんに眼や心臓、聴力の障害を起こします。
杉並区では先天性風疹症候群対策として、平成26年7月1日から風疹抗体検査と予防接種費用の助成をしています。
風疹抗体検査
対象者
共通条件を全て満たし、個別条件のいずれかに該当する方が対象です。
【共通条件】杉並区民で、以下の全ての条件に該当する方
1. 風疹にかかったことがない(医師の確定診断を受けていない)
2. 風疹抗体検査を一度も受けたことがない
3. 風疹ワクチンまたは風疹を含む混合ワクチンの予防接種を一度も受けたことがない
【個別条件】以下のいずれかの条件に該当する方
1. 19歳以上50歳未満の妊娠を希望している女性
(注意)妊娠している方は妊婦健診の検査をご利用ください。
2. 19歳以上で、19歳以上50歳未満の妊娠を希望している女性の同居者
3. 19歳以上で、風疹抗体価が低い妊婦の同居者
抗体価が低いとは、HI法で抗体価16倍以下、EIA法で抗体価8.0未満の場合です。
同居者とは、配偶者のほか、家族・パートナーを含みます。
検査希望者が杉並区民であれば、同居者である妊婦等の住民登録の有無は問いません。
助成金額
全額助成
助成回数
ひとり1回のみ
風疹予防接種
抗体検査の結果、抗体価が低かった方へ予防接種を実施します。
抗体価が低いとは、HI法で抗体価16倍以下、EIA法で抗体価8.0未満の場合です。
対象者
【共通条件】杉並区民で、以下の全ての条件に該当する方
1. 風疹にかかったことがない(医師の確定診断を受けていない)
2. 風疹ワクチンまたは風疹を含む混合ワクチンの予防接種を一度も受けたことがない
【個別条件】以下のいずれかの条件に該当する方
1. 19歳以上50歳未満の妊娠を希望している女性で、抗体価が低い方
(注意)妊娠中は接種できません。
2. 抗体検査の結果、本人の抗体価が低く、かつ、同居する「19歳以上50歳未満の妊娠を希望している女性」または「妊婦」の抗体価も低い方
同居者の抗体価が分かるものを、必ずご持参ください。
同居者とは、配偶者のほか、家族・パートナーを含みます。
接種希望者が杉並区民であれば、同居者である妊婦等の住民登録の有無は問いません。
助成金額
19歳以上50歳未満の妊娠を希望している女性は、全額助成(無料)
それ以外の同居者は、風しんワクチンは3,000円、麻しん風しん混合ワクチンは5,000円を、医療機関窓口でお支払いください。
助成回数
ひとり1回のみ